募集案件詳細

募集案件詳細

案件No.

334677_01

募集開始日

2021.12.22

外国人社員の活躍推進プロジェクトリード

「外国人社員の活躍を促進」をテーマにした課題整理・施策検討・制度設計等を行うプロジェクトをリードする要員の募集

【背景】
某クライアント企業において、ビジネスニーズにより、特定技能を持つ日本本社勤務の外国人を、現状の10名規模から数十名規模まで拡大することを計画中(現状ニーズとしては同職種、特定部門の所属を想定)だが、現状の人事制度では対応が難しい部分があり、ソフト面・ハード面双方から課題整理・施策検討・推進を行う必要がある。

【方向性・想定論点】
①ソフト:多様な社員が活躍できる環境整備
例)マネジメント、受入側の意識改革、マネジメントスキルUP、公用語英語化、コミュニケーションルールupdateなど
②ハード:ターゲットとなる外国人社員に適した雇用・人事制度のスキーム作り

月額単位スキル見合い
プロジェクト期間2022年1月中旬以降 ※長期想定
案件種別戦略・制度設計・構想策定募集
ポジション
PM・PMO,コンサルタント
稼働率隔週:週15時間程度(月30時間程度)業界非公開
勤務地原則リモートその他 支援形態としては、コンサル支援(各種論点整理、資料作成、MTGファシリ等)を実施する形を想定しており、その場合の稼働イメージは、隔週で12~15時間程度の稼働(月トータルで24時間~30時間程度)を想定している。
ただし、アドバイザリー支援(MTG参加・アドバイスが中心)となる可能性もあり、その場合の稼働イメージは、事前準備4時間(半日)+MTG2時間=6時間を月2回(月12時間)程度を想定している。
人材要件
(スキル・経験)
◆必須要件
・コンサルティングファームでの制度設計PJT主導経験
・ダイバーシティ推進に関する実務経験もしくはコンサルティング支援経験

◆任意要件
・外国人社員活躍推進に関連する各種コンサルティング支援経験

条件指定して探す